ソファー争奪戦

模様替えをした。
ソファーとテーブルとの距離が微妙に変わっただけで、真っ当にソファーを使えるようになった。
今まで間が開きすぎていたようで、人がソファーを背もたれに床に座り、猫がソファーで寝ている状態。

早速今日から猫とソファ座権を争うことに・・・。
ゆずり合いってことで!

快楽音楽

私の中の音楽の分類
・体に嬉しい音楽
・心にしみる音楽
・脳が活発になる音楽

最後のは、書物を読んだり、人の話を聴いたりした時に
「そうかっ!」ってピーンと脳内回路が繋がって
電気がドンドン流れてるのと同じ感覚になる。

何も考えずにただ楽しく聞く音楽も快楽だが、前述のそれもとっても快楽。
私にとっては一番アドレナリンが沸き、中毒性ありかも。

moving

動く人を撮った。

舞踏のパフォーマンスを撮る機会があり、初めは何の気なしに撮っていたのだが、
刻々と流れ変わる動きの中で、一瞬を選んで撮るという事がとても興味深かった。

パフォーマンスも、昼・夜、屋外・屋内と、何回か撮る機会があり、それぞれに面白さがあった。
橋のアーチ下のステージが印象的で、舞踏+ライブペインティング(OHPで影絵のような)+照明など、
空間自体も素晴らしく、その空間の中でのパフォーマンスを写真にできたらなぁと願いつつ撮った。


改めて、人の体の美しさや、動き・流れの面白さ、
舞踏・パフォーマンスの何とも言えない説得力を感じた、素晴らしくエキサイティングな経験でした。



今PCが不調なので、後日写真もアップしたいと思います。